Loading

wait a moment

品川のエリア情報とおすすめスポット

品川

東京23区内では家賃相場は中間ぐらい

品川はオフィス街も多く再開発で出来たタワーマンションも多くありますが、昔ながらの風景の広がる場所や商店街もあります。
近代的なイメージのあるエリアですが、品川区の端には林試の森公園もあり、緑も多いところです。

家賃相場は1Rで8.6万円となっており、東京23区内で見ると10番目に高い家賃であり、相場は高くもなく安くもなく、中間ぐらいの値になっています。
品川区内を通る路線は14路線もあり、例えば品川駅ならば、山手線や東海道線などが通っており、新幹線の通る場所でもあるので、とても便利な駅です。
しかも品川駅周辺にはショッピングできるお店も多くあるので、駅周辺だけで買い物が済みます。
他にも、五反田駅や大井町駅など、多数の路線が通り便利な駅が多いです。

治安が良く人気のある街

住みやすいと人気のある街であり、住みたいと思う人も多く、交通の便も良いエリアです。
隣にはお台場もあるので、お台場周辺や海沿いに行くにも便利です。
品川駅近くに住むと、ホテルが多く、外国人旅行客が目立ってきます。
新幹線が品川駅を通り、しかも成田空港にも便利にアクセスでき、羽田空港までもアクセスが良いので、出張が多い人には適しています。
電車に関しては、通勤通学で利用するとなると、ラッシュ時混雑して、乗れないぐらい込みます。

・大井町

品川駅に近く、トーヨーカードーなどの大型スーパーもあり、便利で日常生活するには困りません。
駅前は再開発が進んでいますが、駅の東口に行けば昔ながらのお店が残っており、アットホームな雰囲気になっています。
駅周辺は人通りが多く賑やかで、離れると住宅街が広がり静かです。

・五反田

昔より住みやすいと評判のエリアです。
オフィス街や風俗街もあり、駅周辺の一部の地域にはあまり近づかない方が良いでしょう。
電車を使うと、渋谷には10分、新宿には15分で到着します。
ただ家賃相場を見ると、品川の平均よりも数万円高いです。

・武蔵小山

商店街があり、活気のある場所で、日常用品などを買うには困らないところです。
商店街は、武蔵小山商店街パルムというところであり、日本一長い距離の商店街です。
ここから林試の森公園に近いので、散歩やランニングで利用する人がいます。
電車は目黒線しかないですが、目黒駅まで行けば山手線が使えます。
都心に近いエリアながらも、下町の風景が広がり、アットホームです。

・戸越銀座

このエリアはなんと言っても、商店街が有名です。
物価が安く住みやすいところですが、お店が夜遅くまではやっていないので、仕事帰りなどだと買い物は、別のところですることになります。
治安の良いエリアですが、最近は少しずつ家賃は上がってきています。